挨拶工房

挨拶工房です。ぷよぷよ通のお話します

L字スタート~折り返し編~

f:id:reoru_puyo29:20190507214452j:image

 

ツモが開幕2手でAB AAかAA ABの時はL字でスタートさせてます。

何故かと言うと10年前に師であるkuroroさんに「2006年の俺の動画の手順綺麗だから参考にすると良いよ」

と言われたので僕は「この動画の手順覚えれば手順良くなるのか!」と鵜呑みにして練習してたら10年経っただけなのでこの手順がめちゃ強いからとか理論立てた理由はないです…

因みに動画はこれ↓

【ぷよぷよ通】 Kuroro vs かめ 100本先取 Part1 - ニコニコ動画

今見てもめっちゃ俺です。

後ニダブやたら打ってたのもこの時期の団長のせいです。

 

自分の積みの特徴としてだぁ積みも1つなんですけどどちらかと言うと後折り手順をL字でスタートさせる事だと思ってます。てか減ったとはいえ普通にみんな使う置き方だけど。

 

後折りの難しい所って多分折り返しの持って行き方だと思うんですよね。

f:id:reoru_puyo29:20190507220437j:image

 

ここまで置いた後ツモに合わせてどの折り返しを選択するかがスムーズな土台作成の鍵になるんだと思います。

 

折り返し選択にあたる細かいポイントはまた別の記事に書く予定ですが(多分)今回は折り返しの選択肢を紹介します。

 

GTR(☆☆☆☆☆)

f:id:reoru_puyo29:20190507220833j:image

もう一番安定。愛おしい。

図で言う黄赤×2とか来たらとりあえず5,6列目に置いてニコニコしながらGTRになるのを待ちます。ならない時もあります。

 

 

座布団L字(☆☆☆☆)

f:id:reoru_puyo29:20190507221142j:image

こいつもホッとします。使い勝手はもしかしたらGTRより良いのかもしれないですね。

 

 

 

底上げだぁ積み(☆☆☆☆)

f:id:reoru_puyo29:20190507222257j:image

純正だぁより扱いやすいです。理由はだぁ積みで説明します。

因みに底上げ手順で

f:id:reoru_puyo29:20190507222808j:image

f:id:reoru_puyo29:20190507222544j:image

f:id:reoru_puyo29:20190507222835j:image

 

こういうネクストの見据え方が出来るあなたは底上げだぁ積みマスターです。

 

 

座布団L字2(☆☆☆)

f:id:reoru_puyo29:20190507221550j:image

座布団2枚敷くバージョンです。

油断すると

f:id:reoru_puyo29:20190507221741j:image

悲しい回収率になるので星3つです。

後パッと例を出せないんですけどこの形を早めに確定させるとグダる率高いのでギリギリまで引きつけて持って行く。

 

 

だぁ積み(☆☆☆)

f:id:reoru_puyo29:20190507223032j:image

良く使うし好きだしてか可愛いですけどベストな折り返しではない気がします。

個人的には折り返しの捌き方が中々難しい部類と言うのと

f:id:reoru_puyo29:20190507223546j:image

折り返し上が平らに出来る底上げだぁに対して

f:id:reoru_puyo29:20190507223703j:image

純正だぁはくぼみが出来るので赤まで対応に使うと修復にやや時間が掛かるのでキーの管理には注意です。

f:id:reoru_puyo29:20190507223825j:image

もちろん修復は出来るんだけど僕はちょっと苦い顔します。

 

 

なめくじ(☆☆)

f:id:reoru_puyo29:20190507224245j:image

 

なんていうか…めんどうな形なのであまり好きじゃないです…組む時は大抵首かしげながら組んでます。でも発火点が2つあるので緊急発火しやすいよで好んで使う人もいたりいなかったり。

 


 

こんな感じです。ただし今回は

f:id:reoru_puyo29:20190507224413j:image

この形の時だけの話なので例えば

f:id:reoru_puyo29:20190507224530j:image

こういうのになるとまた別の折り返しが出て来たりします。

まずは色んな折り返しを知って狙ってみる事から始まると思います。

最近は先折りメインの時代ですが僕個人としてはあんまり強さに差は感じないので物好きな人は試してみると良いかも。

 

ジムでチャリ漕ぎながら書きました。

脚がちぎれたので家帰ります。